大阪交通ニュース(はてなブログ版)

交通弱者のためのニュースを追求します、あとコメントは承認制にしています。はてなダイアリーhttp://d.hatena.ne.jp/delalte/より移転しました。

テレ朝テレビタックルがまた身勝手な自転車叩き

昨日の昼、テレビ朝日の番組「テレビタックル」にて自転車の問題が取り上げられていました、またも自転車が道路一杯で北京通りだとか、歩道走行は違反だ取り締まれ、などといった相も変わらずの叩き論調でしたね。自転車の歩道走行については原則論を振りかざし、とにかく取り締まれ言うのに対し、その後の自転車レーン問題のところでは、「荷卸が認められている場合もある」だとか「これから変わっていくだろう」とか、路上駐車に関しては全然曖昧な、取締りを求める姿勢が全く無いのは態度が違いすぎでしょう、安全に直結するのはこちらの方ですよ、原則論で自転車の歩道走行禁止というなら、例外なく車の路上駐車も直ちに全部禁止にして、すべからく排除してくれなければ割に合いません。そしてまたもや歩行者の安全を持ち出して自転車の危険を強調していましたが、そもそも歩道上においても歩行者や自転車乗車者を数多く殺傷しているのは車の方ですからね。
 
こうした駐車場出入りの車が人の通行を阻害し、また数多く殺傷しているわけですが、こうしたワイドショーなどで改めて取り上げられることなど皆無です。挙句の果てにこないだの朝日新聞など、バックで歩道に入ってきた大型トラックの事故で、あろうことか被害者側の注意義務を問うてきましたからね。同じ歩道で起こった事故でもより危険に車に関してはマスコミも追及する気はゼロで、むしろ擁護に回るというわけです、いかにマスコミがこうしたものを自転車排除の為に都合よく利用しようとしているだけかがわかります。
また番組の中では「(自転車の取締りを)警察にばかり任せていては駄目だ、行政の力も活用しなければ」なんて言っていました。駐車監視員導入の時のマスコミのブーイングの嵐は記憶に残っているところですけど。自転車監視員といえば、つい先日撮ったばかりのこの光景を見てください、

手前にはもうとっくに横断歩道信号が青になっているというのに駆け込み横断をしていく車、奥には横断歩道を占拠し続ける車、酷い状況ですね、ここは高槻市役所前の交差点なのですが、以前は自転車指導員みたいな人が立っていて、信号待ち時はみだしていたり、フライング横断しようとしたら注意をしているところを見かけていたところなのです、今も時間帯によってはやっているのかもしれませんが、で、現状はこうした車のやりたい放題、以前にもこのブログで

自転車の違反が相次ぐという交差点、行ってみたらそこにあったのは大型車の横暴
http://d.hatena.ne.jp/delalte/20160622/1466600296

新聞で自転車の横暴が目に余る、なんてやっていた交差点での車の横暴を扱いましたが、結局自転車監視員など立たせたところで、目の前でこうした車のもっとひどい行状が繰り広げられていれば、いたたまれなくなって、すぐに活動など出来なくなるのではないでしょうか。この日には他にも、



これだけのものが一日で撮れました、この番組の冒頭では自転車が多すぎて道路を埋め尽くして問題など言ってましたが、このようにちょっと道路が渋滞するだけで腹立ち紛れに横断歩道を占拠する車のほうがはるかに横暴で、また実際に危険でしょう。こうしたものがまた酷くなってきている感もあります。そして一切取り上げないマスコミ。結局行政にせよ、マスコミにせよ、自転車を槍玉に挙げるのは車の横暴を覆い隠す目的としか思えません。