大阪交通ニュース(はてなブログ版)

交通弱者のためのニュースを追求します、あとコメントは承認制にしています。はてなダイアリーhttp://d.hatena.ne.jp/delalte/より移転しました。

自転車をいじめる為なら違法行為も堂々と助長する朝日放送

8月25日朝日放送夕方ニュース番組「ゆう+」において何やら「淀川の天然ウナギ」の特集がされていました、それはまあいいのですが、問題はその特集の冒頭部分で淀川大橋の歩道上からでもウナギが釣れる!などと紹介されているのです、橋の上からの釣りは道交法で禁止されているのですが、その特集の映像を見ても狭い歩道上でいかにも危なっかしいのですが取材班は4日も密着取材していたとか、一応十何分も後の特集の最後の部分で道交法により「交通の邪魔になる場合は罰金5万」などという説明もなされていたのですが、あたかも交通の邪魔にならなければ問題無い、みたいな言い方です、全然通行の無いような田舎などと違ってあの淀川大橋、仮にも都会の中心部です、私も行った事ありますが決して歩道上の通行が長期間途切れるということは考えられず、交通の邪魔にならないわけがありません、一応最後には断りを入れていたものの取材ビデオの中では全くその行為を問題視している姿勢は見られず、見ようによってはその行為を助長していると見られても仕方ないでしょう、さて、そこで問題なのがこの行為は誰の走行を妨害しているのかということです、当然のことながら関西を代表する河川、淀川は幅が広く、よって橋の長さも1キロ近くあります、当然ここの歩道を利用するのにわざわざ長距離を歩くような歩行者は少なく自転車が主となるでしょう、橋の上は道路の幅も、つまりは路側帯が切り詰められ、また少なくとも橋の上は信号が無いものだから車もスピードを出すので、また橋の上は向かい風が非常にきつかったりするので、特にこの淀川の橋の上などは、よっぽど体力、脚力に自身のある人でもなければ歩道上を走らなければ危険で仕方がありません、道公法上では危険でやむおえない場合は(まあ実質上全区間ですが)自転車の歩道走行が認められるとありますが、ここなどはその最たるものでしょう、思えば数年前まで今回の淀川大橋よりもっと中心部寄りに直結していて交通量ももっと多い、もうひっきりなしに自転車が走っている十三大橋においてもこのように釣りをする光景が見られたものです(ただ現在でも夜遅くなどはどういう状況になっているかどうか私にはわかりません)、
 
十三大橋はこのように死角が出来るように柱が配置されており、

その陰に釣り人が待機したりしているのですから危なっかしくて仕方がありません、そこをまた釣り人にウロウロされて、それで事故が起こっても「歩道上は自転車に全責任!」などという乱暴な原則を当てはめられたらどうしようもありません、十三大橋を通れなければまともに大阪市内に出ることも出来なくなります(隣の新淀川大橋や新十三大橋は自転車を排除する構造になっています)。
自転車憎しで凝り固まった朝日放送は、わざわざこのような違法釣り行為を煽ってまで自転車の通行を妨害したいのか!とも思ええるほどです。