大阪交通ニュース(はてなブログ版)

交通弱者のためのニュースを追求します、あとコメントは承認制にしています。はてなダイアリーhttp://d.hatena.ne.jp/delalte/より移転しました。

交通弱者虐待の国道1号が今また自転車いじめ規制か。

毎日新聞「銀輪の死角」がこんな記事を出しています、

銀輪の死角:静岡の国道1号バイパス、自転車に一方通行規制 14日から、全国初の導入
http://mainichi.jp/select/jiken/ginrinnosikaku/news/20120204ddm012040012000c.html

自転車の規制を強めるような話になると途端に喰いついてきますね、この新聞社は、その一方飲酒運転取締り強化につながる、大阪府の飲酒事故及びそれでの死者が全国最悪になったということなど、もちろん大阪版も含めてこの新聞社は全く無視していますけどね*1

規制は自転車がすれ違う際にぶつかり、事故を起こさないようにするためで、実施するのは賤機(しずはた)山トンネル(全長537メートル)とその前後の道路。4車線に拡幅するのに合わせ、上りと下りの歩道に幅1メートルの専用通行帯を設置した。青色で舗装し、出口に進入禁止の標識を設ける。
この道路ではこれまで、上り線の歩道(幅2・5メートル)を自転車と歩行者が共用してきた。しかし自転車の通行量が一日平均1500台(11年11月)と利用者の98%を占め、「自転車同士でぶつかりそうになり、ひやっとした」などの相談が県警に相次いでいた。

ヒヤッとしてきたのはあくまでこの道路に狭い歩道しか無かったからでしょう、それで何で新たな規制が自転車側に科されなければならないのでしょうか、だいたいこの国道1号というもの、大阪府内にも走っているのですが、

歩道は激狭、

それどころか所々では無くなりもし、

挙句の果てには強制的に地下に潜らされる、
というようにとことん交通弱者軽視の姿勢を見せつけてくれているのです*2、まあ静岡のこの場所の状況がどういうものなのかは知りませんが、自らの交通弱者に不配慮の道路行政のツケを、殊更自転車に規制という形で押し付けているだけのようにも思えてきます。

*1:ちょっとでもこのことを扱ったのは、朝日(大阪)日経(大阪)産経(大阪)NHK(大阪)朝日放送

*2:国道2号はだいぶマシなのですが